
でも、更に~シャンプーも手抜きしちゃおうと、今回は、リンスは不要と言う、「コズグロスパ テルメディックシャンプー」を買ってみました~
こちらです・・・

立てても立てても、Mokoに倒されます・・・ついでに蓋も開けちゃうし~

リンスがいらないなんて、なんて簡単~


コートが長めなので、やっぱり、ふわさらにはならず、ブラッシングで絡まりがちになってしまいました
くぅ~残念

リンスを買わなくちゃ~と思っていたところに、そうそう、以前サンプルで貰ったトリートメントがありました。
じゃ、Mokoちゃん、シャンプーしましょう~


しかし、最近、シャンプーが大嫌いになったMoko
私が準備を始め、これからシャンプーされると分ると、身を翻し逃げて行っちゃいました

呼んでも・・・来ない・・・それどころか、私に近づこうともしません~

警戒警報発令中のようです~逃げる


くぅ~のんびり遊んでる時間はないのよ~とばかりに隙を見て無理やり捕獲


逃げ回って、既にボサボサ&お顔緊張

ブラッシングをして、お風呂場のドアを開けると・・・かなり嫌らしく、うずくまって最後の抵抗

「ここ、動きませんですぅ」

なんて、情けないお顔(笑)
あ、もちろんシャンプーされながらも、ささやかな抵抗をします~「いや~」って、手でシャワーヘッドを押したりします
この仕草・・・おもしろ可愛いです~

さ、今回は、トリートメント効果で、

ふわさら&ツヤツヤになりました~

う~ん、やっぱり、これ以上は手抜きができない

リンスかトリートメント、買わなくちゃ~
この記事へのコメント
おかあしゃん
ロン毛だとやっぱり、リンスコンディショナ~は必要ですね。。。
うちは「PROUSE」ってコンディショナ~を使ってますけど、長持ちサラサラですよ。
Mokoちゃん、お風呂は嫌いでもお風呂上がりは気持ちよさそ~ね
プーmama
やっぱりリンスしないときしみますよね。
Makoさん残念~(笑)
おかあしゃんのおっしゃっている「PROUSE」気になります~。
ラファンもバディもそうなに長持ちするとは思えませんよ。
プーちゃんもシャンプー苦手ですよ。
私が準備を始めると、びくついたお顔をしてじ~っと気配を消しています。
おかあしゃん
「ペットエコ」で買ってるんですよ、そのコンディショナ~。
通販もやってるみたいなので、そのページのリンク貼っときます。
==>http://www.yoneyama-pt.co.jp/peteco/online/item.php?olcategoryid=0001&itemid=8325
止められませんよ。。。これ。
Mako
ありがとうございます~
早速購入します
え?やめられないとまらないですか?
きゃぁ~楽しみです~
これで、「私」がシャンプー好きになることを期待です~
モニョモニョ
ティファも最近逃げるようになって来ました(笑
やっぱり長くしてると手入れが大変
ですよね~
モニョ②も手抜きしたいので、
チョビはずっとサマーカットされてました(汗
Mokoちゃんみたいにサラサラではなかった
ので伸ばせなかったんですけど~ppp
ティファにもシャンプー&コンディショナーを
探し中なんですよ♪
合うのが見つかるといいですね^^
えこりん♪
Mokoちゃん、超可愛e~☆
やっぱりチャッピーも目指すはMokoちゃんだわ(〃∇〃)
って・・元のできはさておき。。。(激爆)
チャッピーのバサバサのコートもどうにかなるかしら~
Rie
短いせいかな。。。VIVIはフワフワサラサラになりましたよ。2度洗いしたけど
いいかんじで今度フラットも試してみようと思ってるんです。
毛は短くなったけど量がVIVIとはやっぱり全然違いますからね。
シャロンママ
でもトリートメント後のMokoちゃん、
ふわピカでとっても可愛くなりましたよ~!
Mako
たぶん、きっと・・・絶対そうだろうと思いながらも、かすかな期待があったんですけど~ダメでした~
そう、きしんじゃうんですよね。すっごく残念(笑)
プーちゃんも嫌いなんですね。気配を消しちゃうところが可愛いですね~
うちは戦闘態勢で逃げますよ~
ビビまま
うんうん、やっぱりコンディショナーは大事ですよね
我が家も、シャンプー&コンディショナーを使ってます
シャンプー中のささやかな抵抗~、分かる~
ビビ達もしますもん
結構可愛かったりしますよね
でも、トリートメント効果でフワフワに~、効果は絶大ですね
ぐーたろー
先日は大変失礼いたしました~
私もこのシャンプーを使ってみたことがありますよ。
すっきり泡切れは良いですよね。
でもたしかに毛がキシキシしちゃいました。うんうん・・
うちも昨日大抵抗されつつシャンプーしました。
手を使って上手に抵抗するところ、似てます。
Mako
ティファちゃんも逃げますか~(笑)
良かった~みんな同じで・・・私のシャンプーが粗雑できらいになったのかと思ってました~え?それもある?
シャンプー&コンディショナー、合うのが見つかるといいですね~簡単なようで、すっごく難しいですよね。
Mako
えぇ~Moko目指したら、ボサ子になっちゃいますよ~
うふふ、パピーの頃は、うちがチャッピーちゃんを目指してたんですよね
短いのが似合わなくて、目指せなくなっちゃったけど
トリートメント、買ったらチャッピーちゃんも使ってみますか~?
Mako
同じの使ってるんですね
ふわさらになりました???あれれ???
うちは、毛量、少ないですけど~きしんじゃいます~やっぱり長いからかなぁ?
でも、これ、泡切れも良いし、水切れも良くって、なかなかいいですよね。
フラット君、毛量が多いんですね。でも、短いから大丈夫かも・・・。
仕方ないのでトリートメント買うことにしますぅ。
Mako
ありがとうございます~
でもね、出来上がりまでに、時間がかかってかかって
シャロンちゃんは、嫌がらないのかな?いい子ですもんね~
ほんとにMokoったら、自己主張の塊のようになっていきます
シャロンちゃんの爪の垢飲ませたいー
Mako
私たちもそうですけど、やっぱりトリートメントは違いますね。
手抜きしてたらコートが痛んじゃった感じなので、しばらくトリートメントしようかと思ってます・・・その方がブラッシングも楽になりますもんね
ささやかな抵抗しますか~可愛いですよね
いつも強気のMokoですが、逃げられないのが分っているのか、ささやかです(笑)
Mako
いえ~こちらこそ、失礼しました~。
あ、使ったことあるんですね。
そうそう、キシキシ・・・でも、キシキシしなくても、コートが長いとシャンプーだけではダメですね~分ってはいたんですけど
えぇ~ひなちゃんも抵抗するんですか~毎週してるから大好きなのかと思ってました。
手を使っての抵抗~可愛いですよね
今度、今のシャンプーがなくなる頃、どんなのがいいか教えてください~ひなちゃんのお手入れ方法ゲットしたいです~
アキ
楽しく読ませていただいちゃいました☆
くれよんも、そんなにシャンプーは好きではなさそうです。
なので!
まずくれよんを呼び寄せて小脇に抱えながら、
シャンプーの準備をします。
そうすると逃げ回るくれよんを捕まえる時間が短縮できます(笑)
きっと、小脇に抱えられているくれよんは、
「う~、その手にまたハマった~」
と思っていると思います。
今度、Makoさんも一度やってみてはいかがですか?
ティミュウ
家も何か良い物は?と探してるうちに、皮膚病になり病院の薬用シャンプーになっちゃって、きしみまくりでした
Makoさんが優しいからなんでしょうね~
Mokoちゃんが嫌がって逃げ回るのは
みゅうはシャンプーは大嫌いですが、嫌々と震えながら自分から抱っこに来ますよ
シャンプーが恐いから私に抱き付きたいのか?
私が恐いから逃げずに素直に抱っこするのか?
それは分かりませんが~
でもシャンプー中はジッとせずに、Mokoちゃんと同じ様に手で押し退けたり、暴れたり大変です
Mokoちゃんみたいに可愛げがあれば良いですが、暴れすぎてイラッとしちゃいます
smile
リンスインシャンプーってキシキシするんですか?
smileが使ってるノルバサンはリンス不要。
でも、パパさんは残ってるラファンのリンスつけてますけど、、、
どうなんでしょうねぇ?
Mako
うふふ、くれよんちゃんたら可愛い~
先に捕まえちゃって、それから準備すればいいんですね。
何が始まるかは~お楽しみねって、感じですね。次からそうしますね~。
でも、Moko怒りそう(笑)
なんたって、最近は、呼ぶと私のちょうど手の届かない位置までで止まるんです・・・それ以上は寄ってこない
まずは近づいて、何で呼ばれたか確認するみたいです・・・かなり生意気なのです~
Mako
皮膚病なんて、大変でしたね。シャンプーって、合う合わないって使ってみないと分らないから、ちょっと怖いものがありますよね
みゅうちゃん、自分から抱っこに来るなんて、ナンテ可愛いんでしょう~
うちは、私が優しいからではなく~間違いなく、甘く見られてます~そう、私なめられてる~(笑)
あっ、イラッっとしちゃうの分ります~うちもたまに、いつもできることを嫌がってわざとしなかったりすると(Mokoは、この「わざと」がすごく多いんです~)、急いでるときイラッっとしちゃいます~。
みゅうちゃんは、性格が優しいですよね・・・Mokoと違って・・・あ、飼い主に似るんでしたっけ
Mako
うちは、洗ってるときキシキシ言います。
乾かした後は、普通かな?
で、翌日からブラッシングで少しずつ絡まり始めちゃいます。
人間のリンスinシャンプーと同じ感じです。
でも、リンスinシャンプーを調べたら、成分の作り方に3通りあるそうで・・・シャンプーとリンスの成分って一緒に混ぜて使うことはできないらしく、リンスを主体にするもの、シャンプーだけどほにゃらららと、なんたらかんたら・・・ひどい既に忘れてる(笑)
要するに~すべてがキシキシ言うわけではないみたいですよ(すごい適当)
でも、コート長いと、やっぱりリンスつけたほうがお手入れ楽チンですし、艶がでますよね